Blog
8.52025
改めまして、TIPICOについて
_________________________
TIPICOは、イタリア語で典型的な、特徴的な、という意味。
【英語=TYPICAL】
「いかにも……らしい」というニュアンスでも使われます。
_________________________
私たちTIPICOは、糸の原料から仕上げ加工まで
こだわり抜いて生産したオリジナルファブリックを展開しております。
天然繊維や再生繊維を中心に、スーピマコットン、オーガニックコットン、
テンセル、オリジナル糸のカヤヌコットンなど、厳選した糸を使用しております。
ナイロンやポリエステルの複合素材、先染め織物、生機バイオワッシャー、
製品染め・プリント対応のP下晒など、多彩なラインナップで、常時約200マークを
ストック、販売しております。
オンラインストアでは、サンプル帳のご依頼や1mからのご注文も可能です◎
(お支払いは、クレジット、PayPay、Amazon Pay などご利用いただけ、領収書も対応)
素材の良さを最大限引き出すために、織りの設計から染色・仕上げ加工まで
細部まで丁寧に向き合いながら、ベーシックでありながらも、仕立て映えと着心地を
両立させる素材をつくっています。
素材が本来持つ特性を見極め、その魅力をかたちにして、みなさまへお届けすること。
それが、TIPICOのものづくりです。
_________________________
【About TIPICO】
“TIPICO” is an Italian word meaning“typical” or “characteristic.”
It can also be used to describe something as “very …-like” in a nuanced way.
At TIPICO, we create original fabrics with a deep commitment to quality—
from raw materials to final finishing.
We focus on natural and regenerated fibers,using carefully selected yarns
such as SUPIMA cotton, organic cotton, TENCEL™,and our original KAYANU Cotton.
Our collection also includes blends with nylon and polyester,
yarn-dyed fabrics,greige bio-washed textiles, and PFD fabrics suitable for garment dyeing and printing.
We keep around 200 original designs in stock,and both sample books and fabric orders
are available through our online store,starting from just 1 meter.
To bring out the best in each material,we take great care in every step—
from weaving structure to dyeing and finishing.
The result is fabrics that are timelessly basic,yet beautifully tailored and comfortable to wear.
Understanding each fabric’s natural character
and expressing its full potential—
that is what defines TIPICO’s craftsmanship.
Thank you.